「起業プラン」の作り方 Part-1
株式会社 ファロ コンサルタント&コーチ
プロフィット・プロデューサーの 勅使川原 忠です。
「起業プラン」の作り方 Part-1
エピローグ読んで頂きましたか?
いよいいよ・・・ここから計画づくりに入ります。
起業してからの問題は
起業して事業ををどうやって継続させ、発展させるかです。
それを実現するためには、
起業後は日々の切磋琢磨するのが大事なことは当然ですが
起業前に準備出来ることがあります。
それは、起業家精神、市場、仕組み、商品(サービス)、資金、、支援
の6つの要素を組み立て~ブラッシュアップしておくこと・・・
この準備に一年くらい掛けてもい位ですょ!
ということは・・
起業の理想像は、この6つの要素を獲得することです・・・!
それをどう考え、どう準備し、
どう動かしていくのかを綿密に計画したものが
「起業プラン」なのです。
何をする・・・?
どの市場へ進出する・・・?
6つの要素を考え、進めるうえで原則的な順番があります。
今回はここまで、次回Part-2をお楽しみに。
色々な方からのご意見、ご質問ありがとうございます。
返信なかなか出来ませんが必ず読ませて頂いております。
・・・そしてブログに反映させますので、どんどんご意見、ご質問下さい。
いつも読んで頂きありがとうございます。
============================
—————————————————–
『プロフィット・プロデューサーの独立・起業・改革・集客プロヂュース』という3ヶ月間の
“士業、コンサルタント、コーチ、セラピスト、クリエイター”といった、いわゆる”自分商品型ビジネス”での
独立・起業・改革・集客の支援を目的としたコンサルタントとコーチングの手法で行うプロデュースプログラムについて・・
—————————————————–
などに関してやご質問・お問い合わせは・・・こちらから ⇒ info@faro-cc.com
※ 多数お問い合わせをいただいております 返答にお時間を頂くことが有りますのでご了承下さい。
”「独立、起業、事業改革」する前に読まないと損をするメールマガジン”を配信中です。
メルマガ登録(無料)いただいた方限定で
「検索してもWEB上に出てこない”成功するための習慣: 朝目覚めたら自分に言い聞かせる10のマインド・セット”
をプレゼントしております。
お気軽にご登録くださいませ。
メルマガ登録は⇒コチラ お気軽にご登録くださいませ。
Facebookページ にも「いいね!」お願いします・・・・
================================
FARO consultant&coaching 勅使川原 忠 tadashi teshigawara
HP:https://faro-cc.com e-mail: info@faro-cc.com
================================