お金に対してのマインドブロックから何故か・・今回こそはマーケッティングへ

株式会社 ファロ  コンサルタント&コーチ  

 

ビジネス・モデル プロデューサーの 勅使川原 忠です。

 

前回はマーケッティングとの関係まで行けなかった

・・・次回へ続きます・・・悪しからず!!

だったので今回こそは

 

お金に対してのマインドブロックから・・・マーケッティングへ!

 

前回もお話した、

お金が無くなると思うと動けなくなる

方の事をお伝えしました。

ではお金が無くならないためには

・・・売上を上げること

・・・自分の商品やサービスと

お金を交換する必要が在ります。

 

自分の商品やサービスの価格を

決め無いと販売できません

・・・この価格を決める時にも

”お金に対してのマインドブロック”が

起こる方も

・・・多数いらっしゃいます。。

 

あなたは自分の商品や

サービスの価格をどのように

決めていますか・・・?

 

私がコンサルをする際に

クライアントにお伝えするのは・・・

 

・価格は受け取る側(買っていただく方=クライアント)の価値で決まる。

 

・価格は原価からの換算では無い。

 

・受け取った金額は次のクライアントのために再投資をする資金である。

 

・所詮 お金は等価交換をするための人間が作ったバーチャルな物でしか無い。

 

この4点のお話をします。

 

するとお金にに対しての理解が進み

お金に対してのマインドブロックが外れる方が

相当数います。

 

価格のマインドセットが

完了した後に(価格が決定したら)

お客様を捜します

・・・此処からがマーケッティング・・・

 

ここでのマーケッティングの考え方は

 

・既にいる自分の商品やサービスが欲しい人を探すことである。

 

・自分と会いたい人と出会うテクニックである。

 

この2点をマーケッティングの

定義として様々なテクニックを

屈指して行くと

・・・お客様に買って頂くまで

マインドセットが働き

自信不足からくる割引や

安売りをしないで適正な価格で

販売をして行ける様になります。

 

もしかしたらっと

お気付きの方はお試しあれ・・・。

 

本日も最後までありがとう・・・。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

”あなた” をプロデュースする起業・独立などの開業する方を募集します。

但し応募するには条件があります。

その条件は・・・【本気で起業する方限定です。】

もちろん定員制です。 

定員に達したら時間に空きが出るまでお待ちいただきます。

⇓⇓⇓ こんな悩みの方はお問い合わせ下さい。。

あなたの悩みが、収入面や人間関係や毎日の時間管理において

満たされた人生を手に入れていないのなら、

それは過去に「ビジネスの作り方」を学ぶ機会がなかったからです。

私は、アパレル、飲食、企画会社などの実業会社を経営し、

同時にコンサルタントとして上場企業20社、

その他 個人・法人合わせて100社以上のコンサルティングを実施成果を出してきた、

現役の事業コンサルタントです。

企業へのコンサルタントの報酬は年間契約で3000万~1億の報酬で契約を頂いています。

そんな法人・個人の方々500人以上と延べ1000日に及ぶセッションから

見て・聞いて・学び・考えた 経験から

あなたに在った「お金の稼ぎ方」をお伝えします。

また、私は、ブランド・プロデューサーとして、

百貨店や小売業などからの依頼で28のブランド開発を行い

マーケットに送り出しています。

そんな「ブランドの作り方」もお伝えすることができます。

あなたに在った「お金の稼ぎ方」をコンサルテイングさせて頂きます。

コンサルテイングを行う前に・・・

みなさんの個別の状況に合わせてアドバイスしますので、お問い合わせください。

お問い合わせは こちらから・・・http://wp.me/P4EJpp-cf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほぼ日刊】”起業・収益・ビジネス・モデル・・・その答えはメルマガで!!”【Faro通信】を配信中です。

1236人が読んでいる【Faro通信】の登録は⇒今直ぐコチラ  

================================

FARO consultantcoaching  勅使川原 忠  tadashi teshigawara 

HP:https://faro-cc.com  e-mail: info@faro-cc.com

================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です