Faroが考える経営者の仕事とは
会社の未来を、理想像を考え、それに近づく方策を考えることです
具体的には・・・
現在の事業から収益を得て『5年後、10年後の成長』へ投資を行い
安心できる未来を創造することです。
それはなぜか・・・
経営者以外に真剣に考える人は残念ながら存在しないからです。
・営業担当者の仕事は今年の売上を作ること
・経理担当者は、 直近の決算を無事に終えることなのです。
経営者以外に5年、10年後の成長を的確に創造することは不可能です。
しかし・・・
経営者は変化に備え未来を考えなければなりません。
そして・・・
継続的な成長を創造して「安心安全な未来へ会社を導くこと」が 経営者の仕事です。
「安心安全な未来へ会社を導くこと」には継続的な売上の構築と市場の拡大が必要です。
売上の継続的な構築と市場の拡大にはお客様が求める商品の提供が不可欠です。
そこで・・・
Faroは「商品開発から売上創造を御社と共創」する
コンサルティング・プログラムを提供しています。