イノベーションの意味 その起こし方って・・・?
株式会社 ファロ コンサルタント&コーチ
ビジネス・モデル プロデューサーの 勅使川原 忠です。
大げさな話ですが
・・・イノベーションの起こし方って皆さんわかりますか
・・・特にビジネスに於いてのイノベーションです・。。
イノベーションに必要な事それは
・・・「大胆な改革」と「大胆な発想」です。
まず「大胆な改革」で言えば、
数千万、数億円の改革と、
数億、数十億円のコスト削減はやり方が違います。
1度やり方を身につけてしまえば、
意外に誰でもできるようになります。
誰でもできると簡単に言うと
語弊があるかもしれませんが、
ようは仕組みや、やり方を変えるということです。
「大胆な発想」についてもまったく同じこと。
これらの感覚を身につけてもらうために、
自分自身がレストランを開業するとしたら、
どんな経営資源が必要か、
10個考えてみてください。
あれはいるよな、
これはいらないよなという感じで、
頭の中でいいので思い浮かべてください。
するとだいたい似たような答えが出てきます。
メニュー、お店、資金、立地、調理器具、シェフ、・・・etc
この中で例えば・・・メニュー、資金、調理器具、シェフ
しか資源が無ければどうするか
・・・【出帳料理人】などの派遣型シェフで
開業して事業を拡大していく
・・・後に出店するなり
【出帳料理人】の派遣会社を作っていくのも面白そうですよね・・・。
【出帳料理人】は既に在るビジネスですが最初に初めた方は・・・。
このように考え方を頭を柔らかくして
仕組みを変えることで
新たなビジネスを見つけることが出来る、
イノベーションを起こしている!
日常からこんな考え方で
仕事や何気ない環境に接していると、
思考が整ってきて思いつく頻度が
多くなるものなので
起業や事業開発を行いたい方にはお勧めです。。
本日も最後までありがとう・・・。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
起業・開業・事業開発・事業改革などの コンサルティング・サービスを行っています。
パーソナル・コンサルテイングでは
こんなご相談を多く頂き・・・
1,目標や目的の達成 売上や業績や収益を向上したい。
2.現状より更なる向上を目指している。
4.労働環境(同僚、上司 部下)が思うようにならない。
3、課題や問題や悩み・・・自分で判断や答えが見付からない、見付けられない。
5.自分探しをしている方・・・自分はなにをしたいのか・・・何をしょうか・・・?
・・・70%内外のクライアントにご満足頂いております。
ご相談は無料です。
こちらからお問い合わせ下さい・・・http://wp.me/P4EJpp-cf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ほぼ日刊】”起業・収益・ビジネス・モデル・・・その答えはメルマガで!!”【Faro通信】を配信中です。
1521人が読んでいる【Faro通信】の登録は ⇒ 今直ぐ ⇒ コチラ
================================
FARO consultant&coaching 勅使川原 忠 tadashi teshigawara
HP:https://faro-cc.com e-mail: info@faro-cc.com
================================