一生物の「目的」=「原則」の持ち方・決め方を教えます。。

ファロ  コンサルティング 勅使川原 忠です。

暑い日が続きますね。

しかし湿度が低いので過ごしやすく,

仕事や何やらと遣らなければ成らないことが

中々はかどります。。

今日は前回お伝えした

「計画的創造」と「物質的創造」に進む前の

「目的の持ち方・・・決め方」についてお伝えします。。

 

これは、以前伝えした

「リーダーシップ」の目的の持ち方にも

もちろん連動して行きます。。

 

「目的の持ち方・・・決め方」を誤れば

・・・「一段ずつ登る事に間違った場所に

早くたどり着くことになる・・・」ので

当たりまえのことですが

・・・かなり重要ですのでしっかり取り組んでください。。

 

先ずは「人生のゴール」を想像してみてください。

人生のゴールとは・・・考え方は其々ですが

・・・「自身が亡くなる時」「定年退職」「引退」など様々ですが、

その「人生のゴール」に辿り着いた時

あなたの家族や友人・知人・上司・部下に

最後の言葉で彼らに「どのような言葉を掛けて貰いたいですか・・・?」

 

その言葉を書き留めておて下さい。

この言葉は自身をどのように

「評価して欲しかったか」「視て欲しかったか」

に成るのですが、

これが「基礎的な価値観」「内的な方向づけ」になり、

自身の価値観と方向性を明確にすることに成ります。

 

つまり、これがあなたの全ての行動を測るための尺度として

「人生のゴール」の姿を描きそれを念頭に置いて

今日という日を始めることで今日の行動

・・・来週の行動・・・来月・・・来年・・・と計画することが出来る

・・・この様に人生の目的を明確にすることに拠り

自身の現在地もよく分かるようになり

いつも正しい方向に向かって歩み続けることが可能に成ります。。

 

この「人生のゴール」でどう「評価して欲しかったか」「視て欲しかったか」

・・・「基礎的な価値観」「内的な方向づけ」に成りこれが

「目的」=自身の揺ぎない「原則」に成ります。

 

この「原則」を目標に物事を進めていけば

・・・環境や事象に影響されずに人生を進めていくことが可能になります。

ぶれない「原則」を持つ事であなたの人間関係は飛躍的に好転します。

 

必ず実行して、あなたの「原則」を私のブログの下に在る

「コメントを残す」からあなたの「原則」を書き込んで

私に目的達成宣言を行って下さい。

 

その瞬間からあなたの行動指針は変化する事に成ります・・・!!

本日も最後までありがとう・・・。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほぼ日刊】『事業開発コンサルタント歴20年』『上場企業20社・1000人以上のコンサルティング』

を実施したコンサルタントのプロがあなたのビジネスモデルを構築する

《仕組み》や《やり方》を伝える 起業・事業ノウハウ養成講座 【Faro通信】を配信中です。

【Faro通信】の登録は ⇒ 今直ぐ ⇒ コチラ  

================================

FARO consultantcoaching  勅使川原 忠  tadashi teshigawara 

HP:https://faro-cc.com  e-mail: info@faro-cc.com

================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です