10のブラッシュアップ術 Part-1
株式会社 ファロ コンサルタント&コーチ
プロフィット・プロデューサーの 勅使川原 忠です。
10のブラッシュアップ術 Part-1
前回までで「事業計画」の作り方を基本的な部分を伝えましたが、
皆さんの「事業計画」は如何ですか・・・・?
今回から数回に分けて皆さんの「事業計画」を書いたら直ぐに使える
(10のブラッシュアップ術)をお伝えするのでお楽しみに・・。
先ずは・・・・
1,実現不可能な計画や売上高に成っていないか?
これから起業する事業計画書に「1年後店頭上場」
などと書かれているケースが私のクライアントにも実際に在るのです・・。
夢が大きいことはいいことですが
・・・「この人物は現実が見えているのか」と思われるような表現は避て下さい。
また予測数字も勢いだけで書かず、
裏付けを取ることが肝心です・・・。
2,すぐにマネされないよう対策は考えているか?
事業を稼働させるまでの速度を考えて作っていますか・・・?
オリジナリティー溢れるプランでも、
意外に同時期に似たようなプランを考える人も結構います。
稼働までがもたついているとやられます・・・先に・・。
また、登場すれば、人々がそれをマネしようとするのは必然です。
商標等を含む権利対策も考慮して進めていきましょう。
3、対象とするターゲットを極端に絞り込みすぎていませんか?
広すぎるターゲットでは訴求力がないとお伝えましたが
・・・半面、狭すぎるターゲットを設定してしまうと、
マーケット規模がニッチになりすぎて収益力が弱かったり、
合理的ではない危険があるので注意が必要なんです。
また、資本構築を第三者に依存した場合
リターンを期待する資金提供側のメリットが
減少する事で期待通りの資本提供が得れない
・・・資本提供が非決される事もあり得るので・・・注意が必要ですね・・。
4,事業を稼働させるスタッフは確保してますか?
事業を稼働させるための技術や知識、資格、経験はあなたに在りますか・・・?
無ければそれらを持っているパートナーを確保していますか・・・?
出来ていないなら・・・何時までに、
どんな方法で、何人獲得するのかを明確にして下さい・・。
また 協力・提携などで外部に求める方法はないか
・・・その費用は・・具体的な相手先は・・・その答えを出しておきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。。
今日はここまで続きをお楽しみに。。
============================
—————————————————–
『プロフィット・プロデューサーの独立・起業・改革・集客プロヂュース』という3ヶ月間の
“士業、コンサルタント、コーチ、セラピスト、クリエイター”といった、いわゆる”自分商品型ビジネス”での
独立・起業・改革・集客の支援を目的としたコンサルタントとコーチングの手法で行うプロデュースプログラムについて・・
—————————————————–
などに関してやご質問・お問い合わせは・・・こちらから ⇒ info@faro-cc.com
”「独立、起業、事業改革」する前に読まないと損をするメールマガジン”を配信中です。
メルマガ登録(無料)いただいた方限定で
「検索してもWEB上に出てこない”成功するための習慣: 朝目覚めたら自分に言い聞かせる10のマインド・セット”
をプレゼントしております。
お気軽にご登録くださいませ。
メルマガ登録は⇒コチラ お気軽にご登録くださいませ。
Facebookページ にも「いいね!」お願いします・・・・
================================
FARO consultant&coaching 勅使川原 忠 tadashi teshigawara
HP:https://faro-cc.com e-mail: info@faro-cc.com
================================