「計画数値と行動計画のすり合わせ」は最強の経営の設計図です!!

戦略 勅使川原です。


ここ最近東京はゲリラ豪雨が

度々発生しますね・・・。


そんな昨日の夜中にもそこそこの

突然な雨にふられてしまいした。。


本日は久しぶりに【コンサルタントの現場】

から・・・をお届けします。。


4月からの新年度も一段落して

管理職の皆さんは・・・

今季の後半~来期の直近の計画から

3年~5年程の中期計画の決定が

この時期の方も少なく無いと思います。


経営者として何度もやり直しをかける方も、

実務者としてやり直す方も

気の抜けない一月ほどを過ごすことに

成るのですが・・・。


わたしのクライアントにも両方がいらしゃいます。。

 

特に実務者の方にこの時期に教えることが

多いのが・・・

 

「計画数値と行動計画のすり合わせ」です。。

 


計画数値とは・・・皆さんご存知の

売上を筆頭とした数字で表す計画値です。。


行動計画とは・・・上記の数値を如何に

具体的な行動に移し結論づけて

行くかを言います。


それでは、達成する「行動計画」とは

どんな計画だと思います・・・?


それは計画数値の最終年(月)から

細分化した計画に落とし込みます。


例えば・・・靴屋さんで

3年後の12月には10万円を売上たい、

商品が千円・5千円・一万円だとすると

・・・千円を35足、5千円を5足、

一万円を4足売れば10万円の売上に

なります。。


この計画数値の最終年(月)から

巻き戻して具体的な行動計画

(上記の例えの場合は販売計画)を

作って行けば今日現在までの

【具体的で綿密な行動計画】

出来上がります。。


この計画に沿って実行して行くと

何が欠けているか

 

・・・ 今日はこれだけ足りないから

明日は不足分を補うために、

 

どう行動するかなど

 

「何となく」や「感で動く」という動作が

なくなりより具体的で【無駄のない動き】

成って行きます。。


実はこの【無駄のない動き】

狙いだったりするのですが・・・。


皆さんもお試し下さい。。

 

ちなみに3年の行動計画を作る場合は

3年後は半期ごと、2年後は四半期ごと、

一年後は各月で作成することも

達成に近づくポイントです!


やり方が解らなければ、ご質問下さい。。


本日も最後まで有難う御座います。

 

------------------------------------

 

【事業の更なる飛躍・拡大】、【運営の方向性での見直しや修正】

などの分析から戦略化~実行の指導・伴走を得意分野としております。

この様なビジョンをお持ちでしたら、是非ご相談下さい!

【経営や事業】での【お悩みやご相談】も随時受け付けております。

詳しくは下記HPよりご覧になれます。

 

HP:https://faro-cc.com

ご相談・ご紹介お待ちしております!

——————————————————————–


FARO consulting   勅使川原 忠  tadashi teshigawara

HP:https://faro-cc.com  e-mail: info@faro-cc.com

 

———————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です